先月のこと。
家の中にちっちゃいありがいる。
どこを歩いてどこを目指してるのかなーと思ってみてたら
玄関から入って洗面所までのコースは確定していて、
そのほかのチャレンジャーがリビングコース・私の部屋コースなどを模索中。
で、洗面所に何があるんだろ?
犬トイレと洗面台と洗濯機と電気温水器。
その先にお風呂があるけどお風呂では一回も見ない。
ひょっとして糖尿病のコがいるのかしら。
って全員の尿検査したけど糖の出るコはいないのよね。
まぁ家建ててから10年たつし、虫も入ってくるようになるのかな。

とは言え、毎日毎日、朝から晩までアリンコ歩いてるんじゃ
家に住みたくなくなっちゃいます。
玄関掃きだす。家の中は掃除機で吸い込む。
アリンコのコースは漂白剤で拭く。
一日に何回やってもアリンコは入って来る。

アリンコって三次元なので壁やガラスも上ります。

どんな足してるんでしょ、ガラスのぼるとか。
足が多いってだけじゃ登れないでしょ。

アリンコが入って来始めたのはこんな湿度の高い日。
湿度高くて苦しくなっちゃったのかしら。
雨の日のミミズのように ?
いやでも地面の中の方が湿度も温度も安定してるような気がするなー。

巣はどこなのかなー?って
外のレンガひっくり返してみたらここが巣でした。
怒りに燃えたkuroはここに熱湯を注ぎこみました。
地面の下まで行く頃には熱くなくなってるとは思ったけど、
私の住処(すみか)を荒らすやつを許せなかったのですよ。
目には目を、でアリンコの住処(すみか)も荒らしました。
がっ!
なにぶん、私は一人で、アリンコ何百匹もいます。
次の日も普通にアリンコは我が家に侵入してきていました。

私、これを買ってきましたよ。
いやー、買いに行ってびっくり。
対アリンコの薬剤ってすっごいいっぱい売ってるんですねー。
みんな大変な思いをしてるんだろうなー。
うちは犬を飼ってるし、
うちの前も散歩の犬がいっぱい通ります。
犬にあまり危険がなさそうなのを選びました。
そうなるとアリに対する効果も薄いのかもしれないけどね。
でも、まずはこの二つを買いました。
アリメツ・・・・・蟻滅 ってことでしょうか?

強力誘因・・・・・
だ、大丈夫かしら。
うちのコたちでこれに誘引されるやついないだろうな・・・・・
アリメツ(蟻滅)がイヌメツ(犬滅)になったら嫌だよ。

このコとか・・・・
好奇心旺盛なコですし

って、えーーー!!!
もう「誘因」されてるしっ!

イオナ・・・・前世はアリでしたか?
その後、なぜかアリンコは家に入って来なくなっちゃいました。
何故でしょう?
玄関に置いといた薬剤見て恐れをなしたのでしょうか。
まだ開けてもいないのに?
- 関連記事
-
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2016/07/08(金) 05:55:37|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
アリ、時期的なものなのかな。
それとも卵を産むサイクルってあるのかな。
熱湯で廃墟となったはずのアリの巣にまたも大量アリンコ軍団が引越してきてました。
クモも居るよー。
油断して歩くとクモの巣トラップにかかるのさー。
犬も私も。
スプレー買ったんだけど匂いが強くて使うのやめちゃった・・・・
微香性とかあればいいんだけど・・・・
- 2016/07/10(日) 06:47:08 |
- URL |
- kuro #-
- [ 編集]