同時期に二匹の大事なわんこの訃報が届きました。
内緒コメントなので、詳しくは割愛しますが一匹はディアの血縁です。
ラスカとも遠縁になるのかな?
改めて

ちょう君

夏ちゃん
ディアたちを生んでくれてありがとう。
おかげでいろんな方と(わんこと)ご縁がつながり、
それもまた大変楽しいことでした。

真ん中がディア、その右が犬舎に残ったディアの姉「小夏ちゃん」です。
「夏ちゃん」の娘だから「小夏ちゃん」
犬舎に残った「小夏ちゃん」はその後仔犬を産みます。
その仔に「ココナツちゃん」と名付けましたよ。
(前にもアップしましたけども)
夏→小夏→ココナツ
たのしいですよねー。
うちは犬たちの名前をしりとりにしてるけど、
こういうのも楽しいですよね。
ディアの仔だから「コディア」とか
イオナの仔だから「コイオナ」とか
アイラの仔だから「コアイラ」とか。

この小夏ちゃん、なかなかの美人

同胎兄弟だけどディアよりも美人な姉さんです。
ディアの兄弟たち、今も元気で頑張っているコもいるのかな。
小夏ちゃんはどうだろう??
いつかはその命がつきる時が来るのだけど、
そしてその時はいつも私たちが思うよりもずっと早いのだけど。
最後にはやっぱりありがとうって気持ちを手向けたいですよね。
私はディアにもアイラにも直接「ありがとう」と言えなかったのだけど。
改めてありがとう。
家に来てくれてありがとう。
一緒に過ごしてくれてありがとう。
一緒に笑ってくれてありがとう。
一緒に過ごした日々は何物にもかえがたい宝物。
ありがとう。ありがとう。
テーマ:パピヨン - ジャンル:ペット
- 2020/06/17(水) 02:34:49|
- ディア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
生協の共同購入の注文は週一回。
一週間後に届く分を頼むので、
ちょっと不都合があったりもするんだけど、
もう20年以上も利用しているので、
不都合な部分も含めてまぁ満足してる訳さ。
だけど、やっぱり忙しい時は注文書を書くのが面倒だったりして
「毎週おんなじような物しか頼まないんだから
適当に見つくろって配達してくれればいいのに」
とか勝手なことばかり言う私。
こないだはたまたま時間があって

いつもは見ずにすっとばす、食品以外の部分もさらっと見ていたの。

時計か。
時計なかなか壊れないし、なかなか買い換えないよね。
腕時計ももう何十年もしてないなー。

あれ・・・・・・・・・
ディア!わー。
ディアー、しばらくー。
元気だったー?
ここにディアがいると思ってなかったので
ビックリして大声が出ちゃいましたよー。
私を見てるディアだー。
いつもこうして私を見てたんだろうなー。
しみじみ。
もう何年も前だけど
シグワンって言う犬用歯ブラシのモデルをしたのさー。
今もこうして使われる事があるのねー。
テーマ:パピヨン - ジャンル:ペット
- 2018/05/25(金) 08:39:18|
- ディア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今日から12月ですね。
12月最初の日は寒い一日でした。
まず朝が-8℃まで下がったらしいです。
空気がキーンとしてました。
で、夕方散歩に行った時は-5℃でした。
いくら道産子だって寒いもんは寒い。
温泉に入ったまま、いつまでもゆらゆらと漂って居たい気分です。
さて、話はさかのぼり
ディアの一周忌の前の日の事。
夢に出てきました。ディアが。
四十九日を境にディアの夢を見なくなったので
もう出てこないもんだと思ってました。
しかも、一周忌の前の日というフェイント。
ディアはただ私を見ていました。
特に機嫌が良さそうでも無いし、
怒ってる感じでもない。
何か言いたそうなのか?と思えなくもない。
夢を見たその時の夢の中の私は
何か感じた事があったように思うのだけど。
朝起きた時には覚えてませんでした。
そして、次のシーンではアイラが同じように私を見ています。
ディアと一緒にいるんじゃなく、
次のページにアイラが居た、みたいな感じで。
でも私はディアがアイラを連れてきたんだろうと思っていました。
アイラも特に機嫌が良さそうでもないし、
遊びたそうでもないし、
食べたそうでもない。
かといって痛かったり辛かったり苦しかったりと言う風でもない。
アイラも同じように何か言いたい事があるのかもしれないなーって感じ。
でもなんだかわからないし、
ただ見てただけなのかも。
まぁ夢なんで普通に夢らしく意味不明ですわ。

ディア?
よくアイラ連れてこれたねー。
嫌と言ったら絶対に嫌と頑固なヤツだったのに。



え、それ「待ってた」んじゃなく
無言の圧力?ってやつじゃないの?

やっぱり?

あははははー。
ディアは気が長いやつだったからねー。
根負けするよねー。

え、そういう選択するやつだったの?
テーマ:パピヨン - ジャンル:ペット
- 2017/12/01(金) 17:38:40|
- ディア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ディアの一周忌です。
ディアが亡くなったのは2016年11月26日朝6時半でした。
ディア14歳と6カ月でした。
アジソンディアをずっと応援していただき、
いろんなお話やアイディアや経験談など、いろんなコメントをいただきました。
長年ずっと見守っていただき
ディアが亡くなった時にも、ディアのそれまでの頑張りをほめてもらいました。
私も嬉しかったけど、
ディアはもっともっと嬉しかったと思います。
その節は本当にお世話になりました。
改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
ディアの四十九日までの間に、たくさんディアの夢を見ました。
その中でも、
「ディアがみんなを引き連れて歩いている夢」とか
(記事はこちら
「またも夢に ディア」 )
「ディアを留守番させてみんなで遊園地に行ったらディアが来た」とか
(記事はこちら
「あれ、まただ」 )
「みんなと一緒」の夢は印象に残っていて、
ディアが「みんなと一緒が良かったんだよ」と言ってるように感じた事でした。
私がディアの晩年にペットカートでディアを散歩に連れ出していたのを、
それが、ディアにとっていい事なのか、といつも思っていたの。
北海道は9月でも夕方は寒い日があるし、
10月なんて本当に寒いんですよ。
ディアは歩かないからなおさらです。
フリースやらバスタオルやらでぐるぐる巻きにして
倒れないようにしてペットカートに乗せてたけど、
揺れるたびにあちこちに力が入って痛いんじゃないかとか、
曲がった腰が痛いんじゃないかととか、
後ろ足が立たず腰が変形してしまったディアを連れて行く事が
本当に良い事なのか、本当はディアが辛いんじゃないかって
いつも疑問に思っていたの。
ただ、置いて行くと(留守番)いつも玄関の方を向いて帰りを待ってたんだよね。
その姿を見るといつも
ディアが「みんなと一緒に居たかったのに」と言ってるように思えたのよ。

そして連れて行った時は、
こうしてペットカートの上からみんなを見ていたの。

晩年のディアは目も悪くなっていたので、
これ、ほんとにみんなを見てるのかな?って
そこも疑問だったんだけど

ちゃんと前も見るし

右側も見るの。
右側にはイオナが居たの。
これはイオナを見てる時のだと思う。
そして「みんなと一緒にいるのが良かったんだよ」と言ってるような夢。
みんなと一緒に居ることを望んでいたと暗示させるような夢
だからやっぱり、寒くても動けなくても、
みんなと一緒の散歩は喜んでいたのかなと思ったり。
ディアは小さいコが本当に好きで
よーくみんなの世話をしていました。

これはイオナと遊んでる所です。
動画もあります。
[
広告]
VPSディアも楽しそうにしてますよねー。

イオナと一緒に水を飲んでいます。

イオナが寝れば寄り添います。

サークルに居る時は、サークル前で待機。
イオナの顔が汚れてないかチェックする動画もありました。
[
広告]
VPSほんのちょっとしかとれてないけど。
ディアはいつもこうして顔をなめてました。
だからイオナも他のコの顔なめたがるのかなぁ。
これがディア6歳の頃です。
この時ディアはすでにアジソン病で薬を飲んでいました。

これはナイルと遊んでる所です。
ナイル、いっちょ前に飛びかかるポーズですよ。

庭に居てもナイルを気遣います。

一緒にご飯を食べています。
ナイルは三回食で
ディアは一回に沢山食べられなくなった頃だったのかな?
きっと何回かに分けて食べていたのだと思います。

イオナの時と同じように、ナイルがサークルに居る時はサークル前にいます。
ディアのお腹、見えるかな?
癌切除手術のあとですね。
獣医師の勧めで避妊手術もしたので、お腹に傷が見えます。
この時の癌は取りきれておらず、
ディアはアジソン病だけでなく癌とも闘うファイターでした。
これがディア9歳の時です。
ディアが亡くなる前の日と当日、
何度もディアの様子を見に行ってたのがイオナでした。
亡くなったディアを箱に入れた後も、
何度ものぞき込んでいたのがイオナでした。
ディアが亡くなったことをラスカやカミィやナイルも
寂しがっていたようだったけど
一番寂しがったのはイオナだったのかもしれない。

私の中にディアがいる
ラスカの中にディアがいる
カミィの中にディアがいる
イオナの中にディアがいる
ナイルの中にディアがいる
私たちは今日も元気いっぱいに生きてます。
ディアの分も生きています。
アジソンっこ達も、頑張って生きて行こうね!
ディアの頑張りを抜くくらいのパワーで生きて下さい。
テーマ:パピヨン - ジャンル:ペット
- 2017/11/26(日) 05:03:31|
- ディア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18

地面が出てくると、匂いかぎに忙しいみんな。

雪で封印されてた匂いが出てくるのか。
フリーズドライ製法なので匂いフレッシュなままなのか。
年単位で匂いを残せる強烈臭のワンコがいたのか。
とにかく嗅ぐ嗅ぐ嗅ぐ。
移動距離は少ないけど、時間はめっちゃかかる春の散歩。
ついでに足の裏は泥んこなので
家に帰ってからの足拭き作業もめっちゃ時間かかる。
足拭きってか洗い流す。だけどね。
水で流さないと泥んこ落ちないからねぇ。

イオナは気持よさそうに残雪の上で舞っておりました。

止まらない。
さて、この日は、
kuro家の近くのちっちゃな神社に行ってきました。

去年は、ディアが具合悪かったので何度も何度も行ったこの神社。
ディアも何度も連れていったなー。
雪のある間は犬を待たせておくことが出来ないので
散歩中に寄るって言うのが出来ないんだけど、
もう雪が溶けてきたので寄ってみました。
報告とお礼。
お正月にも来たけど、その時はお正月のあいさつだけだったし、
改めてディアのお礼に来たのはこの日が初めて。
ディアがなくなってもう4カ月もたつんだけどね。
境内には絵馬がいっぱいありました。
合格祈願とかが多いみたい。
みんな願いかなったかな。
テーマ:パピヨン - ジャンル:ペット
- 2017/03/28(火) 08:21:04|
- ディア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2